健康診断一覧・料金表
定期健康診断・雇入時健診
労働安全衛生法66条、労働安全衛生規則第44条
那覇市医師会ドック(半日)
骨密度・頚動脈エコー・B型肝炎・C型肝炎の検査も含まれており、内容が充実しています。
特殊健康診断
有機溶剤検診(トルエン) |
¥6,270 |
有機溶剤検診(キシレン) |
¥6,270 |
電離放射線検診 |
¥3,927 |
じん肺検診 |
¥4,070 |
高気圧検診 |
¥6,908 |
その他の健康診断
婦人科健診
乳がん検診 |
¥4,070 (乳房X線1Rまたは乳腺エコー) |
子宮頸がん検診 |
¥3,080 |
骨密度健診
甲状腺ホルモン
給食従事者健診
給食従事者健診 |
¥2,365 (赤痢・サルモネラ・0-157・虫卵) |
診断書
診断書 |
¥4,400
(1)身体計測 (2)視力 (3)血圧測定 (4)尿検査
(5)胸部X線(直接) (6)診察
※追加項目などがある場合は、追加料金となります。 |
協会けんぽ 生活習慣病予防検診
一般健診
-
対象者
-
1)35歳以上75歳未満の被保険者
(S23年4月2日〜H1年4月1日に生まれた方)
※S23年4月2日〜S24年4月1日に生まれた方は、75歳の誕生日前日まで受診できます。
今年度で75歳を迎える方は、誕生日から後期高齢者医療制度の加入者となりますので、誕生日の前日までに受診を終えていただく必要があります。
付加健診
-
対象者
-
協会けんぽ一般健診を受診する方で
1)40歳の被保険者の方
S58年4月2日〜S59年4月1日に生まれた方
2)50歳の被保険者の方
S48年4月2日〜S49年4月1日に生まれた方
※協会けんぽ一般健診対象の方で、40歳、50歳以外の方は、¥13,037にて追加受診できます。
※協会けんぽ一般健診とセット受診のみで単独受診はできません。
眼底検査
-
対象者
-
上記の一般健診を受診の際、医師から追加検査が必要と告げられた場合に受診します。
子宮頸がん検診
-
対象者
-
20歳〜38歳の偶数年齢の女性の被保険者で受診を希望する方
※36歳・38 歳の方は、一般健診と併せて受診することもできます。
乳がん・子宮頸がん検診
乳がん検診(40歳〜48歳(偶数年齢)) |
¥1,574 |
乳がん検診(50歳〜74歳(偶数年齢)) |
¥1,013 |
子宮がん検診(50歳〜74歳(偶数年齢)) |
¥970 |
-
対象者
-
協会けんぽ一般健診を受診する40歳〜74歳の偶数年齢の女性の方
※協会けんぽ一般健診とセット受診のみで単独受診はできません。
肝炎ウイルス検査
-
対象者
-
1)一般健診を受診する方
2)一般健診においてGPT値が36以上の方
(但し、過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことがある方を除く)
(注)プライバシーに配慮して、本人自身が健診実施機関に直接申し込みます。